Works施工事例

戸建住宅

シングル葺き工事

屋根塗装 施工前 屋根塗装 施工中 屋根塗装 施工後 施工中④

既設のシングル葺きの屋根が劣化して改修したいとのお客様のご相談を受けたところ、急こう配の屋根という事もあり意匠性の改善を重要視して、同じシングル葺きの異なる色による改修工事を行いました。既存のシングル材はより高い耐風圧性を必要とする四周の部位は撤去し、これ以外の部位は残置とします。下地調整・新規ルーフィング張りを経て新たにグレー系色のシングルを葺き上げました。シングル葺き工法の屋根は他の屋根葺き工法に比べて軽く丈夫なので、今工事のように既設シングル材を撤去せず新規シングル材を被せて施工することが出来ます。

Before
屋根塗装 施工前
After
屋根塗装 施工後

屋根塗装工事

屋根塗装 施工前 屋根塗装 施工中 屋根塗装 施工後
屋根材(カラーベスト)の塗装塗り替え事例です。経年劣化により異色だった屋根材が白っぽくなっていました。塗装がなくなると屋根材の劣化が進みます。
ひび割れたり、割れて飛散したりと事故につながったり漏水したりと不具合が発生します。
Before
屋根塗装 施工前
After
屋根塗装 施工後

外構修繕塗替え工事

LINE_ALBUM_鹿野邸 工事写真_211122_12 LINE_ALBUM_鹿野邸 工事写真_211122_14 2 5
外構部分の劣化の症状としては、最初に色あせを感じはじめ、やがて塗料に含まれた顔料が白い粉状になるチョーキング現象や、塗装に細かなひび割れが発生するクラック現象が現れます。さらに劣化が進むとコンクリート塀そのものがダメージを受けるため部分的にボロボロと落ちてくることもあります。この部分が綺麗になると美観がとても良くなります。
Before
LINE_ALBUM_鹿野邸 工事写真_211122_12
After
5
1 2